不動産業者のイメージって?

お電話でのお問合せ

0798-56-7825

【営業時間】9:30~18:30 【定休日】水曜日・日曜日

2019年07月09日

不動産業者のイメージって?

先日、友人から家の購入を考えているけど近くの不動産業者にいきなり行くのは怖いからということで私に相談がありました。では世間では不動産業者ってどのようなイメージなのでしょうか?

ネガティブなイメージが上位に

不動産事業者のイメージ(リビンマッチ調べ)
上記は2017年、2018年の不動産業者のイメージTOP10です。やはりと言ってしまうと業者の1人としては肩身の狭い思いがしますが、「強引」「しつこい」「口が達者」などネガティブなイメージが上位にランクされています。友人が話していた「怖い」というイメージも2017年が6位、2018年が7位とランクインしています。しかし、「地域に詳しい」「知識が豊富」「気配り上手」などポジティブな意見もあります。これだけの結果を見ると良くも悪くもなくといったところなのかもしれません。

担当者の対応でイメージは変わります

不動産事業者とのやり取りでイヤだなと思った行為(リビンマッチ調べ)
不動産事業者とのやり取りで良かったこと(リビンマッチ調べ)
では、お客様は何をもってイメージの良し悪しを決めるのでしょうか?結論から言いますと担当者の対応の良し悪しでイメージが決まってきます。この調査結果に関しては弊社も肝に銘じて、お客様目線でじっくりと話しをしながら関係を築き上げていければと思う次第です。
ページの先頭へ