消費税率10%スタートしました

お電話でのお問合せ

0798-56-7825

【営業時間】9:30~18:30 【定休日】水曜日・日曜日

2019年10月01日

消費税率10%スタートしました

今日から10月。そしていよいよ消費税率が10%へ増税されました。やはりといっていいのでしょうか、9月の下旬から日用品の駆け込み購入の報道が多くされていました。一部は軽減税率が適用される商品については売上も大きく影響はなかったそうですが、全体的には売上が上がり増税対象の商品は品薄状態となっていたとのことでした。では増税がスタートして売上が落ち込むかということですが、軽減税率制度や期間限定でのキャッシュレスでの支払いでは還元制度があったりでするので、極端な落ち込みはないのではないかと思っています。あくまで個人的な見解ですので悪しからず。

早速、買物してきました!

本日、出勤前ですが近所のコンビニに立ち寄り、飲み物を購入しました。飲食類については酒類・外食以外については軽減税率が適用されるため消費税8%になります。コンビニに関しては店舗内のイートインで飲食する場合は消費税10%となりますが、持ち帰りの場合は軽減税率8%が適用されますので購入レシートも軽減税率の分かる記載となっていました。
今回の消費税増税に関しては軽減税率制度も適用されており複雑な面も多いですがうまく活用できれば負担も少なくすむではないかと思います。最初は全てで戸惑いや店舗によってはトラブルが発生することもあるかと思います。実際レジがうまく作動しないという店舗も出ているそうなので、落ち着いて様子を伺っていけたらと思う次第です。
ページの先頭へ