【営業時間】9:30~18:30 【定休日】水曜日・日曜日
固定資産税の支払いはその年の1月1日現在の所有者が支払います。但し、年間の税額が確定するのが年度が変わる4月1日以降となり所有者へ通知が届くのが4月下旬~5月中旬くらいの間となります。売却がその年の途中で行われたとしても支払い義務は売主側となります。
例えば8月31日に物件の引き渡しがある場合、1月1日を起算日とすると1月1日~8月30日までが売主負担、8月31日~12月31日までが買主負担となり日割り分を売主に支払うことになります。また、4月1日を起算日とした場合は4月1日~8月30日までが売主負担、8月31日~翌年3月31日までを買主負担となりその日割り分を売主に支払うことになります。どちらが良くてどちらが悪いということはなく、負担の割合は同じです。
固定資産税の清算は住宅購入時の諸経費の中の一つですので購入前の資金計画からある程度の費用を把握しておけばよいでしょう。
弊社へご連絡頂ければご相談から承っておりますのでお気軽にご連絡下さい。