【営業時間】9:30~18:30 【定休日】水曜日・日曜日
●西宮市応急診療所(内科・小児科)
(受付時間)
平日 20:30~23:15
土曜日 17:00~23:15
日曜・祝日・年末年始 9:00~13:45、17:00~23:15
住所:西宮市池田町13-3(Googleマップへリンク) 電話番号:0798-32-0021
●在宅当番医制(外科・産婦人科・小児科・内科)
(受付時間)
平日 18:00~翌朝8:00
土曜日 12:00~翌朝8:00
日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) 8:00~翌朝8:00
本日の当番医は、西宮市医師会ホームページ(外部サイト)でご確認ください。
電話でのご案内は消防テレフォンサービス (電話:0798-22-9999)へお願いします。
また、新聞(日刊紙)の阪神版にも掲載しています。
※当番の医療機関に電話で事前に確認をしてから受診してください。
●阪神北広域こども急病センター(小児科)
(受付時間)
毎日 0:00~6:30
住所:伊丹市昆陽池2丁目10(Googleマップへリンク) 電話番号:072-770-9988
※深夜0時以降に市内の医療機関で小児科の受診ができない場合などにご利用ください。
※深夜0時までは西宮市応急診療所や在宅当番医制をご利用ください。
●尼崎健康医療財団休日夜間急病診療所(耳鼻咽喉科・眼科)
(受付時間)
土曜日 18:00~20:30(耳鼻咽喉科のみ)
日曜・祝日 9:00~16:00
年末年始(12月29日~1月3日) 9:00~翌朝5:30
住所:尼崎市水堂町3丁目15-20(Googleマップへリンク) 電話番号:06-6436-8701
●西宮歯科総合福祉センター(歯科)
(受付時間)
日曜・祝日 9:30~12:00
年末年始(12月29日~1月3日) 9:30~11:30、13:00~14:30
住所:西宮市甲子園洲鳥町3-8(Googleマップへリンク) 電話番号:0798-41-2031
症状によって受診が必要かどうか迷うこともあると思います。そのような場合は事前に電話相談も受付けています。
●24時間電話医療相談
・健康医療相談ハローにしのみや (西宮市在住の方が対象)
電話番号:0120-86-2438
相談時間 :24時間・年中無休
●小児救急医療電話相談
・阪神南圏域 小児救急医療電話相談 (西宮市・尼崎市・芦屋市に在住の方が対象)
電話番号:06-6436-9988
相談時間 : 月曜~金曜 21:00~24:00
土曜・日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) 16:00~24:00
●兵庫県 子ども医療電話相談 (兵庫県に在住の方が対象)
電話番号:#8000(市外局番が06、072以外のプッシュホン回線、携帯、公衆電話)
電話番号:078-304-8899(市外局番が06、072、ダイヤル回線、IP電話等)
相談時間 : 月曜~土曜 18:00~翌朝8:00
日曜・祝日・年末年始(12月29日~1月3日) 8:00~翌朝8:00
●阪神北広域こども急病センター電話相談 (西宮市・伊丹市・宝塚市・川西市・猪名川町に在住の方が対象)
電話番号:072-770-9981
相談時間 : 毎日 0:00~6:30
今回挙げました救急医療機関については軽症患者が対象の医療機関となります。
また、救急医療機関の目的は「かかりつけ医」へつなぐための応急的な処置が目的となっていますので、なるべく医療機関の通常の診察時間に受診するようにしましょう。
但し、意識が朦朧としている、多量に出血しているなど緊急を要するときは迷わず119番通報し受診してもらうようにしましょう。