親子でガラス工芸を体験してみませんか?
新型コロナウイルス感染拡大の影響により西宮市内の学校も長期間の休校が余儀なくされ、夏休みが短縮されることが決定しています。
短縮された夏休みですが、その夏休み期間である2020(令和2)8月11日(火)~14日(金)までの4日間を利用し、西宮市西部総合処理センターでは、不用となった資源ガラスコップを利用してガラス工芸を体験するイベントが開催されます。
各日10組の定員で実施されます。
ガラス工芸の体験内容は不要になった資源ガラスコップの表面に絵を写して砂(研磨剤)を吹き付けてすりガラス状にデザインし仕上げます。
尚、イベントには事前の申し込みが必要となり下記のとおりとなります。
・日時:2020(令和2)年8月11日(火)~8月14(金) 10:00~正午まで(各日とも)
・申込対象者:西宮市内在住の小学生と保護者(各日定員10組)
・参加費:無料
・申込方法:往復はがきにイベント名・希望日(1日のみ)・住所・氏名・子供の名・ 学年・電話番号を記入し下記までお送り下さい。
・申込先:〒662-0934 西宮市西宮浜3丁目8番 西部総合処理センター
・申込期限:2020(令和2)年7月25日(土) 消印有効
・交通アクセス:JR西宮駅、阪神西宮駅、阪急西宮北口から阪神バス「マリナパーク」 行乗車「総合処理センター前」下車。 現地駐車場の有無については直接施設へご連絡の上確認お願いします。
また、その他詳細については西宮市ホームページをご確認頂くか担当部署へ直接お電話をお願いします。
・担当部署:リサイクルプラザ 0798-22-6655 施設操作課 0798-22-6601
・西宮市ホームページはこちら→https://www.nishi.or.jp/event/kankyo/20200708095104389.html
最後に、新型コロナウイルス感染防止対策として、以下の3点の対策を講じます。
・消毒液の設置および換気の徹底。
・広報室(大会議室)を利用し各組ごと約2m間隔あけての作業となります。
・マスクの着用と極力親子2名での参加でお願いします。
以上の事を遵守し、短い夏休みの楽しい思い出を作りましょう。
弊社ホームページへは下記からご覧頂けます↓↓↓

関連した記事を読む
- 2021/02/12
- 2021/01/23
- 2021/01/19
- 2021/01/16
西宮だけでなく周辺の阪神地域の売買・賃貸のご相談承りますのでお気軽にご連絡下さい。