年末年始の高速道路の渋滞は事前に確認しておきましょう!
皆さん、年末年始の予定は決めれられているでしょうか?年末年始はどの交通機関も帰省ラッシュなどで人が溢れかえっていますよね。中には車で移動される方も多いと思います。そこで年末年始(2019年12月27日(金)~2020年1月5日(日))の高速道路の渋滞予想が発表されていますので、関西エリアの渋滞情報をお伝えしたいと思います。
ピークは、帰省時が12月28日~29日、Uターンが1月2日~3日の予想です
渋滞のピークについてですが、帰省ラッシュが12月28日(土)~29日(日)、Uターンラッシュが1月2(木)~3日(金)とされています。特にUターン時の1月2日~3日は特に多くの渋滞が発生すると予想されていますので、この2日間の移動を避けることをオススメします。
渋滞発生予想場所は?
特に20㎞以上の渋滞が予想されている地点もありますので注意が必要です。
<ピーク時20㎞以上と予測した渋滞>(関西エリアのみ)
・名神高速道路(下り線)名古屋~大阪方面 12月28日(土) 15:00~20:00頃(18:00頃) 【渋滞区間】信楽IC→京都東IC 【渋滞距離】20㎞
1月2日(木) 9:00~21:00頃(16:00頃) 【渋滞区間】竜王IC~京都東IC 【渋滞距離】20㎞ 信楽IC~京都東IC 20㎞
1月3日(金) 9:00~19:00頃(16:00頃) 【渋滞区間】信楽IC~京都東IC 【渋滞距離】20㎞
・名神高速道路(上り線)大阪~名古屋方面 1月2日(木) 8:00~20:00頃(11:00頃) 【渋滞区間】大山崎JCT→草津JTC 【渋滞距離】25㎞
1月3日(金) 9:00~20:00頃(12:00頃) 【渋滞区間】大山崎JCT→草津JTC 【渋滞距離】25㎞
1月4日(土) 9:00~21:00頃(11:00頃) 【渋滞区間】京都南IC→草津JTC 【渋滞距離】20㎞
・第二神明道路及び阪神高速道路に跨っている渋滞 第二神明道路(上り線)姫路・徳島~大阪方面 1月2日(木) 10:00~23:00頃(11時頃) 【渋滞区間】第二神明道路高丸IC~阪神高速3号線魚崎IC 【渋滞距離】23㎞
以上のようになりますが、更に詳細を調べたい場合はNEXCO西日本のホームページをご確認お願い致します。
渋滞に巻き込まれてしまうとイライラする人も多く、事故に繋がるケースもあります。車の運転の際は余裕をもって行動し、安全運転を心がけましょう!

関連した記事を読む
- 2021/02/25
- 2021/02/12
- 2021/01/23
- 2021/01/19
西宮だけでなく周辺の阪神地域の売買・賃貸のご相談承りますのでお気軽にご連絡下さい。